2月のランニング事情
すっかりブログを書く事がご無沙汰になってしまっていた今日この頃。
1月は 5回、 2月は 8回しか更新が掛けれておらずで、数は少ないのですが毎回読んでくれたはる方(ありがたい事に数名はおられることがその方々の自主申告で分かっています。)には申し訳ない事です。ちょっと仕事が忙しくなったりくらいだと何とか書き繋いできたのですが、忙しさの質が違うウェーブに取り巻かれててんやわんやってところです。
このブログの基本はデブのオッサンのランニング日誌+仕事絡みのあれこれって感じでやってきているので、 2月に書き損ねているランニングの話をまとめてアップします。
と言ってもブログを上げる方に気が回らないくらいですから、ランニングの方もサッパリ。
2月 2日 5.3km
6日 7.6km
7日 8.6km
8日 8.0km
ここまではブログにアップ済。忙しさの合間に事務所までの往復を走ったりして何とかランニング習慣だけは途絶えさせまいという感じで走っていましたが...、ここからプツッと走れなってしまいます。
なんとか21日から再開するもののパッとせず。
2月 21日 9.5km 箕面高校往復コース+α 総平均ペースは 6分36秒/kmですから、本当に申し訳け程度に走っただけです。
24日 10.0km 箕面高校往復コース+α 総平均ペースは 6分34秒/km。もう走っているという形だけ守るのに精一杯って感じ。
27日 14.2km 箕面周回特大コース+今宮 総平均ペースは 6分 4秒/km。久し振りにまとまった距離を走りました。ペースもよう やく6分/km前後に上がってきています。と言っても走り終わった後に軽い筋肉痛
になってビックリです(泣)。
28日 14.2km 箕面周回特大コース+今宮 総平均ペースは 5分57秒/km。全く走れてはいませんが、それでも 5分/kmの声が
聞こえるくらいまで上がってきました。ここ2ヶ月ちょっと、ほとんど走れていないの でせっかく昨年の秋にフルマラソンでサブ4レベルまで調子を上げていたのに元の木阿
弥ってところです。
しめて 2月は総ランニング距離が77.4km。まあ、本当に走れていないなあって感じです。せっかく自分なりにかなり調子を上げて来ていただけに残念です。
まあ、コロナの関係で走れるランニングの大会もほとんど開催されずですから、練習へのモチベーションも湧いて来ないのは事実なんですが、それにしても酷過ぎる...。
3月はもうちょっと仕事とのバランスを上手く取って、せめて月間200km程度は走りたい(まあ、距離を稼げばよいというものではありませんがね。それでも最低限走らないと調子が上がるも下がるも無い世界ですからね。)ところです。
1月は 5回、 2月は 8回しか更新が掛けれておらずで、数は少ないのですが毎回読んでくれたはる方(ありがたい事に数名はおられることがその方々の自主申告で分かっています。)には申し訳ない事です。ちょっと仕事が忙しくなったりくらいだと何とか書き繋いできたのですが、忙しさの質が違うウェーブに取り巻かれててんやわんやってところです。
このブログの基本はデブのオッサンのランニング日誌+仕事絡みのあれこれって感じでやってきているので、 2月に書き損ねているランニングの話をまとめてアップします。
と言ってもブログを上げる方に気が回らないくらいですから、ランニングの方もサッパリ。
2月 2日 5.3km
6日 7.6km
7日 8.6km
8日 8.0km
ここまではブログにアップ済。忙しさの合間に事務所までの往復を走ったりして何とかランニング習慣だけは途絶えさせまいという感じで走っていましたが...、ここからプツッと走れなってしまいます。
なんとか21日から再開するもののパッとせず。
2月 21日 9.5km 箕面高校往復コース+α 総平均ペースは 6分36秒/kmですから、本当に申し訳け程度に走っただけです。
24日 10.0km 箕面高校往復コース+α 総平均ペースは 6分34秒/km。もう走っているという形だけ守るのに精一杯って感じ。
27日 14.2km 箕面周回特大コース+今宮 総平均ペースは 6分 4秒/km。久し振りにまとまった距離を走りました。ペースもよう やく6分/km前後に上がってきています。と言っても走り終わった後に軽い筋肉痛
になってビックリです(泣)。
28日 14.2km 箕面周回特大コース+今宮 総平均ペースは 5分57秒/km。全く走れてはいませんが、それでも 5分/kmの声が
聞こえるくらいまで上がってきました。ここ2ヶ月ちょっと、ほとんど走れていないの でせっかく昨年の秋にフルマラソンでサブ4レベルまで調子を上げていたのに元の木阿
弥ってところです。
しめて 2月は総ランニング距離が77.4km。まあ、本当に走れていないなあって感じです。せっかく自分なりにかなり調子を上げて来ていただけに残念です。
まあ、コロナの関係で走れるランニングの大会もほとんど開催されずですから、練習へのモチベーションも湧いて来ないのは事実なんですが、それにしても酷過ぎる...。
3月はもうちょっと仕事とのバランスを上手く取って、せめて月間200km程度は走りたい(まあ、距離を稼げばよいというものではありませんがね。それでも最低限走らないと調子が上がるも下がるも無い世界ですからね。)ところです。
スポンサーサイト