仕事、仕事、仕事
朝一にお客さんとメイン金融機関である日本生活金融公庫の国民生活事業へ訪問。
ここのところ損失が続き、資金繰りも苦しくなりつつあるので経営改善計画を策定して、経営を立て直していくにあたって、メイン金融機関に支援をお願いする目的だ。
事前に社長さんと現在の問題点を分析して、その改善策を打ち合わせて、綿密に経営改善計画を作成。社長さんの覚悟もしっかりと決めてもらいgo。
社長さんはいささか緊張気味でしたが、こちらが期待していた支援の快諾を貰いホッとひと息。第一関門突破です。まあ、本当にたいへんなのは、計画通りに経営の立て直しを進めていくこれからなのですが。
その後、私だけその場に残って他の金融支援が必要になりそうなお客さんについての個別の相談をあれこれ。社名は出さずに事例を上げて、こちら側の考えと先方の認識のズレが無いのかをあれこれと確かめさせて貰いました。日本政策金融の十三支店さんからはあくまで前向きにいろいろとアドバイスを頂き、ありがたい限り。
もう、何社もこういった経営改善の事例を遣り取りしてきて、うちの事務所でもそれなりにノウハウを蓄えて来ていますが、それでも細かな部分では金融機関毎に考え方が異なる事もあり、綿密な情報交換が必要になります。
これからもよろしくお願いします。
午後からはスタッフからの日報や個別事案の相談への対応。さらに某地銀の支店長さんから頂いた質問の回答書作り。
最近、遠近両用眼鏡の度が合わなくなり、パソコンのプロジェクターの文字が見にくくって仕方がありません。仕事の能率も集中力も劇的に落ちているのが困ったところ。
夕方からはTKC豊能支部での企業防衛の実践懇談会。その後は懇親会。
さすがにウルトラマラソン疲れが抜け切っている訳では無いので1次会のみで帰宅。21時半頃には自宅到着。そのまま就寝。やっぱりベッドが極楽。
ここのところ損失が続き、資金繰りも苦しくなりつつあるので経営改善計画を策定して、経営を立て直していくにあたって、メイン金融機関に支援をお願いする目的だ。
事前に社長さんと現在の問題点を分析して、その改善策を打ち合わせて、綿密に経営改善計画を作成。社長さんの覚悟もしっかりと決めてもらいgo。
社長さんはいささか緊張気味でしたが、こちらが期待していた支援の快諾を貰いホッとひと息。第一関門突破です。まあ、本当にたいへんなのは、計画通りに経営の立て直しを進めていくこれからなのですが。
その後、私だけその場に残って他の金融支援が必要になりそうなお客さんについての個別の相談をあれこれ。社名は出さずに事例を上げて、こちら側の考えと先方の認識のズレが無いのかをあれこれと確かめさせて貰いました。日本政策金融の十三支店さんからはあくまで前向きにいろいろとアドバイスを頂き、ありがたい限り。
もう、何社もこういった経営改善の事例を遣り取りしてきて、うちの事務所でもそれなりにノウハウを蓄えて来ていますが、それでも細かな部分では金融機関毎に考え方が異なる事もあり、綿密な情報交換が必要になります。
これからもよろしくお願いします。
午後からはスタッフからの日報や個別事案の相談への対応。さらに某地銀の支店長さんから頂いた質問の回答書作り。
最近、遠近両用眼鏡の度が合わなくなり、パソコンのプロジェクターの文字が見にくくって仕方がありません。仕事の能率も集中力も劇的に落ちているのが困ったところ。
夕方からはTKC豊能支部での企業防衛の実践懇談会。その後は懇親会。
さすがにウルトラマラソン疲れが抜け切っている訳では無いので1次会のみで帰宅。21時半頃には自宅到着。そのまま就寝。やっぱりベッドが極楽。
スポンサーサイト