東京出張
昨日は東京は九段に、TKC全国会の経営改善計画作成支援プロジェクトのリーダー
会議に出席してきました。13時半から19時ごろまで。
全国20地域会のプロジェクトの進行具合の報告と、その中での5つの成功事例の
紹介ということでした。
上手くいっているケースの共通点は、既にこのプロジェクトは始まった時点で過去か
らの地域会と金融機関との信頼関係がしっかりと醸成されているということでした。
確かに理屈だけを述べて金融機関と共同関係を構築して金融円滑化法下での
中小企業支援を頑張りましょうと言っても、お互いに本当に相手がその気がある
のか、或いはその力があるのか半信半疑ですから、効果がすぐに出ることは難し
いと思います。
私自身もTKC近畿大阪会の代表として某地銀とのパイプの開設に動き、現状で
は他の標準的な動きの地域会よりは何歩か先んじた結果を得ていますが、ここ
にきて動きがスローダウンしています。やはり俄かに動いて形を作るしんどさや、こち
ら側からの説明で何か至らない点があるのだと思います。
この経営改善計画作成支援プロジェクトは、TKC近畿大阪会の内部で物事を決め
て進むプロジェクトでもなく、相手金融機関の気持ちが整わなければ上手くは行きま
せんから難しい話です。
これはさっそく会長とこの点について、方向性の再検討と具体策の練り直しの協
議の場をこしらえなければと思っています。頭が痛い話です。
会議に出席してきました。13時半から19時ごろまで。
全国20地域会のプロジェクトの進行具合の報告と、その中での5つの成功事例の
紹介ということでした。
上手くいっているケースの共通点は、既にこのプロジェクトは始まった時点で過去か
らの地域会と金融機関との信頼関係がしっかりと醸成されているということでした。
確かに理屈だけを述べて金融機関と共同関係を構築して金融円滑化法下での
中小企業支援を頑張りましょうと言っても、お互いに本当に相手がその気がある
のか、或いはその力があるのか半信半疑ですから、効果がすぐに出ることは難し
いと思います。
私自身もTKC近畿大阪会の代表として某地銀とのパイプの開設に動き、現状で
は他の標準的な動きの地域会よりは何歩か先んじた結果を得ていますが、ここ
にきて動きがスローダウンしています。やはり俄かに動いて形を作るしんどさや、こち
ら側からの説明で何か至らない点があるのだと思います。
この経営改善計画作成支援プロジェクトは、TKC近畿大阪会の内部で物事を決め
て進むプロジェクトでもなく、相手金融機関の気持ちが整わなければ上手くは行きま
せんから難しい話です。
これはさっそく会長とこの点について、方向性の再検討と具体策の練り直しの協
議の場をこしらえなければと思っています。頭が痛い話です。
スポンサーサイト