スッキリの目覚め
昨夜は快眠。
汗ひとつかかず、寝間着もサラサラ。本当にお盆の最中かと疑うほどの感じです。
寝室の窓を開けているのですが、本当に涼しい風が吹き続けて...。
目覚めて外の様子を伺うと、小雨。
走りに行こうと思っていたのですが、あっさりと中止。残念なような、嬉しいような...。
今日から日曜日まで3日連続でデスクワーク。税効果会計や連結納税、さらに国際税務など大企業特有の税務を集中的に勉強しておこうと思っています。
税理士事務所を開業するとお客さんは中小零細企業ばかりになると想定していましたので、自らの知識もそちら側にシフトさせてきたのですが、いざ開業してみると案外そういう事もなくて上場準備のコンサルティングや上場企業の監査役であったり、連結納税などの指導なんて仕事が結構な割合で入ってくるもので、その都度知識をバージョンアップさせて乗り越えてきました。
お盆の電話のかかって来ない所長室でゆっくりと勉強です。
事務所を開業すると当初想定していた範囲にとどまらない仕事がドンドンと流れ込んでくるものです。まあ発展的成長ということなんで嬉しい話なんですが。ちょっとたいへんでもあります。
汗ひとつかかず、寝間着もサラサラ。本当にお盆の最中かと疑うほどの感じです。
寝室の窓を開けているのですが、本当に涼しい風が吹き続けて...。
目覚めて外の様子を伺うと、小雨。
走りに行こうと思っていたのですが、あっさりと中止。残念なような、嬉しいような...。
今日から日曜日まで3日連続でデスクワーク。税効果会計や連結納税、さらに国際税務など大企業特有の税務を集中的に勉強しておこうと思っています。
税理士事務所を開業するとお客さんは中小零細企業ばかりになると想定していましたので、自らの知識もそちら側にシフトさせてきたのですが、いざ開業してみると案外そういう事もなくて上場準備のコンサルティングや上場企業の監査役であったり、連結納税などの指導なんて仕事が結構な割合で入ってくるもので、その都度知識をバージョンアップさせて乗り越えてきました。
お盆の電話のかかって来ない所長室でゆっくりと勉強です。
事務所を開業すると当初想定していた範囲にとどまらない仕事がドンドンと流れ込んでくるものです。まあ発展的成長ということなんで嬉しい話なんですが。ちょっとたいへんでもあります。
スポンサーサイト