今朝も走った
昨夜は早く帰ろうと思いながら、結局21時頃まで仕事。いざ帰ろうと思うと、あれとこれをやっとかないとなあ...なんて事になって。
何だか疲れたなあって感じで起床。
昨日から走り出して2日目。今朝も箕面周回特大コース 12kmを走りましたが、早くも体が順応を始めて昨日の息苦しさは影を潜めました。体は重たいままですが、とりあえず6分/km程度のペースだと普通に走れます。最後の2kmほどは5分40秒/kmを切るくらいまで自然とペースアップしましたから、3ヶ月間のランニングの中断明けにしてはマズマズです。
1月11日の宮古島ワイドーマラソン100Kの事を思えばまだまだって感じですが、昨日走り出してみて「一体どうなる事か?」とうろたえた事を考えるとちょっと嬉しい誤算でした。
まあ、100Kマラソンはさすがにそんな甘いものではないので、50㎞を過ぎた後半辺りからさすがにメロメロになるのでしょうが、なんとか遅れ遅れでも前半の50㎞はバタバタとやり過ごせるんじゃないかと甘い思惑がムクムクと頭をもたげだしています。
正月三日間は悪天候という天気予報が出ているのですが、何とか悪天の合間を縫って練習距離を稼いで、宮古島ワイドーマラソン100Kに備えておきたいところです。
何だか疲れたなあって感じで起床。
昨日から走り出して2日目。今朝も箕面周回特大コース 12kmを走りましたが、早くも体が順応を始めて昨日の息苦しさは影を潜めました。体は重たいままですが、とりあえず6分/km程度のペースだと普通に走れます。最後の2kmほどは5分40秒/kmを切るくらいまで自然とペースアップしましたから、3ヶ月間のランニングの中断明けにしてはマズマズです。
1月11日の宮古島ワイドーマラソン100Kの事を思えばまだまだって感じですが、昨日走り出してみて「一体どうなる事か?」とうろたえた事を考えるとちょっと嬉しい誤算でした。
まあ、100Kマラソンはさすがにそんな甘いものではないので、50㎞を過ぎた後半辺りからさすがにメロメロになるのでしょうが、なんとか遅れ遅れでも前半の50㎞はバタバタとやり過ごせるんじゃないかと甘い思惑がムクムクと頭をもたげだしています。
正月三日間は悪天候という天気予報が出ているのですが、何とか悪天の合間を縫って練習距離を稼いで、宮古島ワイドーマラソン100Kに備えておきたいところです。
スポンサーサイト