ゴルフコンペ
今日はTKCの資産活用委員会主催のゴルフコンペで伏尾ゴルフ倶楽部に行ってきました。
いつものように事前の練習も何もせずにぶっつけ本番ですから調子が良い訳もありません。また、ここ2年ほどゴルフがかなり縁遠くなっているのでスコアも元々悪いものがさらに急降下といった状況です。
今日も、案の定という感じで58、58の合計116。一時は調子が良ければ100を切る感じまで行っていただけに、この年明けで行った数回のゴルフは無残な成績です。
コンペ自体は楽しく回らせてもらっているのですが、まあ自身の成績がパッとしませんから、嬉しさも中位也り。
今日はドライバーやアイアンが時折ですが上手くジャストミートできて、球が狂ったように飛んだのですが、ゴルフは時折出るナイスショットにはさほど意味が無く、アベレージ的に安定してでるナイスショットには程遠いといった状況でした。またグリーン周りのアプローチ、或はグリーン上のパターがことごとく面白いように外れましたので、スコアの纏めようが無かったという感じです。残念!
いつものように事前の練習も何もせずにぶっつけ本番ですから調子が良い訳もありません。また、ここ2年ほどゴルフがかなり縁遠くなっているのでスコアも元々悪いものがさらに急降下といった状況です。
今日も、案の定という感じで58、58の合計116。一時は調子が良ければ100を切る感じまで行っていただけに、この年明けで行った数回のゴルフは無残な成績です。
コンペ自体は楽しく回らせてもらっているのですが、まあ自身の成績がパッとしませんから、嬉しさも中位也り。
今日はドライバーやアイアンが時折ですが上手くジャストミートできて、球が狂ったように飛んだのですが、ゴルフは時折出るナイスショットにはさほど意味が無く、アベレージ的に安定してでるナイスショットには程遠いといった状況でした。またグリーン周りのアプローチ、或はグリーン上のパターがことごとく面白いように外れましたので、スコアの纏めようが無かったという感じです。残念!
スポンサーサイト