週初め 筋トレ
今日から一週間の始まり。
最近はまだまだ右膝が気になるので2日に一回の割合で朝ランをしているので、今朝は走らず。やっぱり走らない朝は楽。当たり前だけれども...。
変わりに最近頑張っている筋トレとストレッチ。
何だか単調なトレーニングで嫌になる時もあるけれども、故障の無いランニング生活を送るためにも強い筋力と柔軟な体が必要だと思ってシコシコと頑張っています。
20分ちょっとの時間だけれども汗だくになります。
そのままお風呂に。この瞬間が一番嬉しいのかもしれませんが。
冒頭に書いたように今日からまた新しい一週間が始まります。とは言っても私たち夫婦は自営業なんで土日かなりの割合で働いているので、新しい一週間の始まりという新鮮感は無いのですが...。
この土日に働いていて新しい仕事上の課題もいくつか発見したので、やるべき仕事だけは積み上がった感じです(泪)。
仕事ってのはやればやるほど更なる仕事が発掘されてきて切りがありません。まあ、そこが仕事の面白さでもある訳ですが...。
仕事を単なるチェックリストの塗り潰しと認識してしまうとこれほどつまらないものは無いのですが、突き詰めれば突き詰めるほど次なるテーマが掘り出されて、気が付いたら当初の次元より何段階も深い領域の仕事になっていたなんてことが知的興味を刺激するところではないのかなと思います。そう考えると結構、日常業務の深堀ってのはクリエイティブな領域の行為になる訳で...。
そんな事に気が付けば仕事ってのはやらされてやるものではなくって、自らの興味で掘り進めていくものなんだという事が分かってくるのかなと思います。最近は仕事はホドホド(そう言えば私も若い頃はそんな考えをしていた時もあったなあと思いますが。)って感じで喋る人も多いのですが、それじゃあなかなか仕事における幸せ感というものは実感しにくいような気がします。
最近はまだまだ右膝が気になるので2日に一回の割合で朝ランをしているので、今朝は走らず。やっぱり走らない朝は楽。当たり前だけれども...。
変わりに最近頑張っている筋トレとストレッチ。
何だか単調なトレーニングで嫌になる時もあるけれども、故障の無いランニング生活を送るためにも強い筋力と柔軟な体が必要だと思ってシコシコと頑張っています。
20分ちょっとの時間だけれども汗だくになります。
そのままお風呂に。この瞬間が一番嬉しいのかもしれませんが。
冒頭に書いたように今日からまた新しい一週間が始まります。とは言っても私たち夫婦は自営業なんで土日かなりの割合で働いているので、新しい一週間の始まりという新鮮感は無いのですが...。
この土日に働いていて新しい仕事上の課題もいくつか発見したので、やるべき仕事だけは積み上がった感じです(泪)。
仕事ってのはやればやるほど更なる仕事が発掘されてきて切りがありません。まあ、そこが仕事の面白さでもある訳ですが...。
仕事を単なるチェックリストの塗り潰しと認識してしまうとこれほどつまらないものは無いのですが、突き詰めれば突き詰めるほど次なるテーマが掘り出されて、気が付いたら当初の次元より何段階も深い領域の仕事になっていたなんてことが知的興味を刺激するところではないのかなと思います。そう考えると結構、日常業務の深堀ってのはクリエイティブな領域の行為になる訳で...。
そんな事に気が付けば仕事ってのはやらされてやるものではなくって、自らの興味で掘り進めていくものなんだという事が分かってくるのかなと思います。最近は仕事はホドホド(そう言えば私も若い頃はそんな考えをしていた時もあったなあと思いますが。)って感じで喋る人も多いのですが、それじゃあなかなか仕事における幸せ感というものは実感しにくいような気がします。
スポンサーサイト