小糠雨で朝ラン中止
1月 9日。水曜日。
一生懸命に頑張って早起き。何とか温々のベッドを抜け出してボーッとした頭のままで着替えを済ませて朝ランをするべく玄関を出ると、外は小糠雨。
東の方の空を眺めると晴れ間も見えるのだが、かなり広い範囲で厚い雲に覆われていて、ピリピリと雨の滴が...。風は無いのだけれども、気温は相当低い。
こんな寒い日に濡れながら走るのは、さすがに還暦前のオッサンにはアカン気がするのでそのまま朝ラン中止。
さすがに走ろうと決意をして玄関を出たところだったので、走れなくなってラッキーと感じる怠け心よりも、残念感の方が強い。
ポストから新聞を取って、そのまま熟読。
その後、入念にストレッチ。ストレッチに取り組んで1~2ヶ月になるのだけれども、心持ち身体が柔らかくなったような...。錯覚か、本当かまだはっきり分からない程度の違いだけれども、心持ち身体の節々の悲鳴がマシになってきたような気がする。1年も続けると人様が見てもはっきりと柔らかくなったと判別できる程度にはなるような気がする。
スクワットと腹筋もおまけで。
その後、朝風呂。
とりあえず戦闘態勢はこれで整った感じ。今日もあれこれとやるべき仕事が盛り沢山。テンションを上げて頑張ろうと思う。
一生懸命に頑張って早起き。何とか温々のベッドを抜け出してボーッとした頭のままで着替えを済ませて朝ランをするべく玄関を出ると、外は小糠雨。
東の方の空を眺めると晴れ間も見えるのだが、かなり広い範囲で厚い雲に覆われていて、ピリピリと雨の滴が...。風は無いのだけれども、気温は相当低い。
こんな寒い日に濡れながら走るのは、さすがに還暦前のオッサンにはアカン気がするのでそのまま朝ラン中止。
さすがに走ろうと決意をして玄関を出たところだったので、走れなくなってラッキーと感じる怠け心よりも、残念感の方が強い。
ポストから新聞を取って、そのまま熟読。
その後、入念にストレッチ。ストレッチに取り組んで1~2ヶ月になるのだけれども、心持ち身体が柔らかくなったような...。錯覚か、本当かまだはっきり分からない程度の違いだけれども、心持ち身体の節々の悲鳴がマシになってきたような気がする。1年も続けると人様が見てもはっきりと柔らかくなったと判別できる程度にはなるような気がする。
スクワットと腹筋もおまけで。
その後、朝風呂。
とりあえず戦闘態勢はこれで整った感じ。今日もあれこれとやるべき仕事が盛り沢山。テンションを上げて頑張ろうと思う。
スポンサーサイト