宮古島ワイドーマラソン 顛末最終日編
1月21日。月曜日。
昨夜はウルトラマラソン完走後、同行の2人と連れ立ってホテルの大浴場でゆっくりと入浴。その後、お決まりの「うさぎや」で打ち上げ。私の安定の超定番コースです。
疲れもあって22時頃には部屋に戻って熟睡。
7時過ぎ起床。
痛む足を引きづって、ホテルの近所にある宮古神社に昨日のお礼参り。あとは部屋でダラダラ。
10時に全員集合して伊良部島と下地島をドライブ。昼前にレンタカーを返して宮古空港へ。
大阪には16時前に到着。宮古島が寒いと言ったところで大阪のそれとは寒さの質が根本的に違う。いったん、温かさに緩んでしまった体には大阪の寒さが堪える。
18時前に事務所に顔を出して、机の上に山積みになっていた書類を簡単にチェック。疲れで1時間も仕事をしていると眠気に勝てなくなってしまい、20時前に帰宅。簡単に夕食を済ませて、そのままベッドへ直行。何か小説でも読もうかと数頁ほど目を通すが、眠気に負けてそのまま眠りの世界へ...。
翌日は静岡出張で5時起床の予定。本当に起きれるのか?
昨夜はウルトラマラソン完走後、同行の2人と連れ立ってホテルの大浴場でゆっくりと入浴。その後、お決まりの「うさぎや」で打ち上げ。私の安定の超定番コースです。
疲れもあって22時頃には部屋に戻って熟睡。
7時過ぎ起床。
痛む足を引きづって、ホテルの近所にある宮古神社に昨日のお礼参り。あとは部屋でダラダラ。
10時に全員集合して伊良部島と下地島をドライブ。昼前にレンタカーを返して宮古空港へ。
大阪には16時前に到着。宮古島が寒いと言ったところで大阪のそれとは寒さの質が根本的に違う。いったん、温かさに緩んでしまった体には大阪の寒さが堪える。
18時前に事務所に顔を出して、机の上に山積みになっていた書類を簡単にチェック。疲れで1時間も仕事をしていると眠気に勝てなくなってしまい、20時前に帰宅。簡単に夕食を済ませて、そのままベッドへ直行。何か小説でも読もうかと数頁ほど目を通すが、眠気に負けてそのまま眠りの世界へ...。
翌日は静岡出張で5時起床の予定。本当に起きれるのか?
スポンサーサイト