いやいや朝ラン 夜は日付をうんと廻って先輩と酒席
5月17日。金曜日。
ウィークエンド。
早起きをするも朝ランへ出て行く気になれずウダウダ。ただ、このいやいや感に負けてこのまま走らないのも後々の嫌悪感、残念感がいたたまれないので辛抱して箕面周回大コース 8.6kmへ走りに出ました。
週末の鯖街道ウルトラマラソン大会はトレイル部分をかなり走るのでトレラン用の厚底シューズを出してきて試し履き。普段はビブラムのファイブフィンガーズですから薄いゴム底がペランと貼ってあるだけの軽いシューズで走っているので、違和感バリバリ。いわゆる慣らし運転です。
大会が控えているのとシューズが一気にゴツゴツして走りにくいので、今日は本当にゆっくりペースで走れば良いと思ってユルユルで走りました。
ランニング後にGPSを確認すると、出だしの1kmは7分/km。2~3kmは6分10秒/kmとユルユルで入っていました。今日のモチベーションがそのままタイムに現れている感じです。その後は5分40~50秒/kmまで上がってお終い。まあ、直前の調整ランとしてはこんなもんでしょう。
総平均ペースは6分/km。
とにかくやるべき事を一つ済ませたって感じです。
夜は夜とて先輩の税理士先生と一席。
まず、提携企業の方2名と合計4名で北新地の料亭で一席。まあ、私が普段行かないような店で美味しい和食と日本酒で...。
私の至らない所は色々と有る訳ですが、こういう美味しいお店に連れて行ってもらっても、ちっとも店名も場所も思い出せない事。その場では美味しいなあと心から思うのですが、一旦店を出てしまうと美味しかった思い出しか残らず、店名や場所は綺麗さっぱりと忘却の彼方に...。まあ、見事なもんです。痴呆症かもしれません(汗)。
21時頃に一旦お開きになってから、今度は先輩のTさんと先生の行きつけのスナックへ。
私が右も左も分からず開業して数年ほど経った頃にお会いしていろいろとお世話になって、それからずっとの長いお付き合いです。TKC近畿大阪会の会長職を務めるようになってからはお会いする頻度も少なくなり年に一度程度になってしまったのですが、それまでは良く呑み喰いしたもんです。
私より一回りほど年上なんですが、気が合うのでしょうねえ。話が弾みます。まあ、先生にしたら私の面倒を見てもらっているといった感じなんでしょうが。
その後、日付が変わって3時までウダウダと...。いったい何を喋っていたのか全く記憶に無いのがまた怖いですが(笑)。
もう最後の方は眠たくて、目が脳の中に陥没してしまいそうでした。
もうお互いに良い歳になったんだから、呑むのもたいがいにせんとアカンですよねえ。
ウィークエンド。
早起きをするも朝ランへ出て行く気になれずウダウダ。ただ、このいやいや感に負けてこのまま走らないのも後々の嫌悪感、残念感がいたたまれないので辛抱して箕面周回大コース 8.6kmへ走りに出ました。
週末の鯖街道ウルトラマラソン大会はトレイル部分をかなり走るのでトレラン用の厚底シューズを出してきて試し履き。普段はビブラムのファイブフィンガーズですから薄いゴム底がペランと貼ってあるだけの軽いシューズで走っているので、違和感バリバリ。いわゆる慣らし運転です。
大会が控えているのとシューズが一気にゴツゴツして走りにくいので、今日は本当にゆっくりペースで走れば良いと思ってユルユルで走りました。
ランニング後にGPSを確認すると、出だしの1kmは7分/km。2~3kmは6分10秒/kmとユルユルで入っていました。今日のモチベーションがそのままタイムに現れている感じです。その後は5分40~50秒/kmまで上がってお終い。まあ、直前の調整ランとしてはこんなもんでしょう。
総平均ペースは6分/km。
とにかくやるべき事を一つ済ませたって感じです。
夜は夜とて先輩の税理士先生と一席。
まず、提携企業の方2名と合計4名で北新地の料亭で一席。まあ、私が普段行かないような店で美味しい和食と日本酒で...。
私の至らない所は色々と有る訳ですが、こういう美味しいお店に連れて行ってもらっても、ちっとも店名も場所も思い出せない事。その場では美味しいなあと心から思うのですが、一旦店を出てしまうと美味しかった思い出しか残らず、店名や場所は綺麗さっぱりと忘却の彼方に...。まあ、見事なもんです。痴呆症かもしれません(汗)。
21時頃に一旦お開きになってから、今度は先輩のTさんと先生の行きつけのスナックへ。
私が右も左も分からず開業して数年ほど経った頃にお会いしていろいろとお世話になって、それからずっとの長いお付き合いです。TKC近畿大阪会の会長職を務めるようになってからはお会いする頻度も少なくなり年に一度程度になってしまったのですが、それまでは良く呑み喰いしたもんです。
私より一回りほど年上なんですが、気が合うのでしょうねえ。話が弾みます。まあ、先生にしたら私の面倒を見てもらっているといった感じなんでしょうが。
その後、日付が変わって3時までウダウダと...。いったい何を喋っていたのか全く記憶に無いのがまた怖いですが(笑)。
もう最後の方は眠たくて、目が脳の中に陥没してしまいそうでした。
もうお互いに良い歳になったんだから、呑むのもたいがいにせんとアカンですよねえ。
スポンサーサイト