週初めの仕事
6月24日。月曜日。
今日から新たな一週間が始まる。とは言え先週後半の出張続きの疲れが未だ抜け切らず、朝ランはやらず。
午前中は事務所の課長以上を集めて幹部会議。
6月中に起こった所内の問題点を聞き、半月前に事務所のお客さん向けに開催した消費税改正セミナーの反省点を総括。さらに7月に取り組むべき仕事のテーマを列挙したり...。
途中からは㈱TKCのSCGさんも同席頂いて、あれこれと意見も頂きました。
午後からはデスクワーク。依頼されている原稿が溜まっているので、こういった仕事の狭間で要領良く片付けていかないと追い付きません(汗)。
夕方からはTKCサプライのIさんが訪ねて来たので、TKCサプライの取扱サービスの内容についてあれこれと議論。我々TKC会員の税理士業務を設備、備品、周辺サービスの提供で支援するセクションですが、会計事務所のニーズは時代と共に変化していくのでこうしてユーザーの意見を聞きに来はる訳です。
まあ、私が開業した平成8年頃はまだまだ手書きや紙の資料や申告書が中心。携帯電話もそこそこ広がりつつありましたが、まだまだ黎明期。それから思うと随分と我々の業務環境も変わったものです。
最近ではあまりの変化の激しさに付いて行くのもやっとになりつつあるジジイの意見が役に立つのかどうか自信はありません。聞かれればあれこれと真面目に喋りますが...(笑)。
夜はそのまま二人で居酒屋へ。エンドレスの泥沼会話は続く(笑)。
今日から新たな一週間が始まる。とは言え先週後半の出張続きの疲れが未だ抜け切らず、朝ランはやらず。
午前中は事務所の課長以上を集めて幹部会議。
6月中に起こった所内の問題点を聞き、半月前に事務所のお客さん向けに開催した消費税改正セミナーの反省点を総括。さらに7月に取り組むべき仕事のテーマを列挙したり...。
途中からは㈱TKCのSCGさんも同席頂いて、あれこれと意見も頂きました。
午後からはデスクワーク。依頼されている原稿が溜まっているので、こういった仕事の狭間で要領良く片付けていかないと追い付きません(汗)。
夕方からはTKCサプライのIさんが訪ねて来たので、TKCサプライの取扱サービスの内容についてあれこれと議論。我々TKC会員の税理士業務を設備、備品、周辺サービスの提供で支援するセクションですが、会計事務所のニーズは時代と共に変化していくのでこうしてユーザーの意見を聞きに来はる訳です。
まあ、私が開業した平成8年頃はまだまだ手書きや紙の資料や申告書が中心。携帯電話もそこそこ広がりつつありましたが、まだまだ黎明期。それから思うと随分と我々の業務環境も変わったものです。
最近ではあまりの変化の激しさに付いて行くのもやっとになりつつあるジジイの意見が役に立つのかどうか自信はありません。聞かれればあれこれと真面目に喋りますが...(笑)。
夜はそのまま二人で居酒屋へ。エンドレスの泥沼会話は続く(笑)。
スポンサーサイト