トレーニング2日目 筋肉痛が...
7月17日。水曜日。
昨日の軽めの筋トレが思いの外効いてしまって、軽い筋肉痛に包まれて起床。
朝ランはいつもの箕面周回大コース 8.4kmを走ったのですが、ジンワリと脚にも来ていて思うように走れません。走り終わって手元のGPSを確認すると総平均ペースは5分50秒/㎞。まあ、悪いなりには走れているのですが、昨日のようにここから最後の1km坂の延長コースは走れませんでした。
昨日の朝ランでは久々の晴れ模様で、公園ではようやく蝉の鳴き声も少ないながらに確認できたのですが、今日は再び曇り空だったので蝉の声は聞けず。そろそろ夏本番なんですが、梅雨がなかなか開けずにグズグズとした天気が続いています。
筋トレも毎日はダメで筋肉の休養日を設定しないアカンらしいので、今日は無し。それにしても昨日ぐらいの軽い負荷でこんな感じになってしまう自分ってのに哀しくなります。ジジイやなあ。
まあ、休養とトレーニングを上手に組み合わせないとアカンということなんでしょうが、こんな調子じゃあ休養ばっかりになってしまいそう。歳を取ると身体能力を引き上げるというより、どれだけ下げないかの方が大切になるようですね。
今日は午前中は事務所日。デスクワークをあれこれと片付ける予定です。午後からはTKC近畿大阪会の常務理事会。先日のTKC全国役員大会の受けて、TKC近畿大阪会を今後一年間かけてどのように動かしていくのかという統一意思を確認する場ですから大切な理事会になります。
とりあえず頑張ります。
昨日の軽めの筋トレが思いの外効いてしまって、軽い筋肉痛に包まれて起床。
朝ランはいつもの箕面周回大コース 8.4kmを走ったのですが、ジンワリと脚にも来ていて思うように走れません。走り終わって手元のGPSを確認すると総平均ペースは5分50秒/㎞。まあ、悪いなりには走れているのですが、昨日のようにここから最後の1km坂の延長コースは走れませんでした。
昨日の朝ランでは久々の晴れ模様で、公園ではようやく蝉の鳴き声も少ないながらに確認できたのですが、今日は再び曇り空だったので蝉の声は聞けず。そろそろ夏本番なんですが、梅雨がなかなか開けずにグズグズとした天気が続いています。
筋トレも毎日はダメで筋肉の休養日を設定しないアカンらしいので、今日は無し。それにしても昨日ぐらいの軽い負荷でこんな感じになってしまう自分ってのに哀しくなります。ジジイやなあ。
まあ、休養とトレーニングを上手に組み合わせないとアカンということなんでしょうが、こんな調子じゃあ休養ばっかりになってしまいそう。歳を取ると身体能力を引き上げるというより、どれだけ下げないかの方が大切になるようですね。
今日は午前中は事務所日。デスクワークをあれこれと片付ける予定です。午後からはTKC近畿大阪会の常務理事会。先日のTKC全国役員大会の受けて、TKC近畿大阪会を今後一年間かけてどのように動かしていくのかという統一意思を確認する場ですから大切な理事会になります。
とりあえず頑張ります。
スポンサーサイト